ツイステッドワンダーランド 動画まとめ
ツイステッドワンダーランド関連の動画をまとめました
ホーム
人気記事
【ツイステ実況】語られる苦痛と願い。彼が渇望するものとは…#15【4章】
2020.12.27
ガチャ
HOME
ガチャ
【ツイステ実況】語られる苦痛と願い。彼が渇望するものとは…#15【4章】
ガチャ
カテゴリの最新記事
2025.05.07
サバナクロー寮のモブのクセが強すぎる【ツイステ/ツイステッドワンダーランド/Vtuber】#ツイステ #ツイステッドワンダーランド #vtuber #ゲーム実況 #ショート動画 #Shorts
2025.05.07
#49 珊瑚の海のエタニティ・フロート!【ツイステッドワンダーランド (Disney:Twisted-Wonderland) 】せんせいのゲーム実況【初見プレイ生放送】#ツイステ #Vtuber
2025.05.07
【ツイステ】狂人魚のお友達ももちろん狂っている【ジェイド 渚のセレブレイト】【珊瑚の海のエタニティ・フロート】#ルーク#リドル#マレウス#ツイステ#ツイステッドワンダーランド#ゲーム実況#チマ
2025.05.07
【ツイステ】イベスト後のガチャは結局課金する。珊瑚の海のエタニティフロート!
2025.05.07
【後編】珊瑚の海だ!いよいよ結婚式本番ですぞ~!【ツイステッドワンダーランド|女性実況】
2025.05.07
【 ツイステ 】休み終わり!メインストーリー5章!※概要欄必読【 ツイステッドワンダーランド 】
従者という一族に生まれたからには英才教育もキツかったと思うんだよな‥ ジャミルは器量は良かっただろうが、覚えることも多かっただろうし ジャミルはお前らの立場関係ないだろ? と思っちゃうけど、不安な種は摘んでおくというか 反逆とかマジで自分らの首飛ぶし
昔ながらの価値観というか、従者が主に泥を塗ってはいけない
が、主は従者より優れていなくてはならない という矛盾が余計苦しかったんだと思う
といっても、カリムは人を恨むより 自分が悪いんだ って思い混んじゃう性格だし、食べ物はよく仕込まれるし ‥自分に近づいてきたヤツが刺客とかよくあったんだと思うんだよなぁ どっちも辛い (つд;*)
生徒に金の話をするなよ学園長…って思ったなぁ…
カリムの両親は規模は違うけどお兄ちゃんなんだから譲りなさいとか我慢しなさいみたいな無意識の虐待みたいに感じた
何よりも自分の子供の価値を下げてカリムを持ち上げるやり方は腹が立ちます
しかも、自分の子供に毒見やらせてるのは本当に許せない
立場とか身分とか本当に面倒ですよね
アジーム家とバイパー家の間に上下関係が存在してる以上、やっぱり敬うことが必要なのはわかりますけど、だからといってこどもだったジャミルにまで強制しなくても……って思いました( ; ; )こどもなら誰だって1番になりたいし、そういうふうに思って頑張るから本当の意味で成長できるのに。もしこういうことがなかったら、2人は良いライバルになっていただろうな……。
ジャミルには同情するけど、やっぱりこれはカリムが可哀想だって思ったな…
今までジャミル以外誰も心から信用出来なかったのが、今回の件でジャミルまで心から信用出来る存在では無くなっちゃったんだから。
カリムは無自覚でいろいろ溜め込んでそうだから、ツイステ2部とか来たら今度はカリムがオバブロするんじゃないかって結構心配してる
ジャミルの立場考えたら「幼なじみだったら気付いてくれ」って言うのは分かるけど、逆にお前はカリムの心を理解してたん
カリムの言う「ジャミルは絶対裏切らない」発言は、
ジャミルに取ってみれば「一生カリムに負け続けないといけない」という自由を奪う発言ですしね、、、
カリムくんが性格悪かったら素直にカリムくんの事嫌いになれたのにカリムくんがめっちゃいい子だから嫌いになれずにいたんだろうな。「気付け」って言ってるて事は自分から言わなくてもカリムくんなら気付いてくれるって期待するほどカリムくんの事好きで信頼してたんだろうなって思った。
オバブロジャミルが褒め言葉を欲しがるのって、根っこの部分にある「一番になりたい」「認めて欲しい」って欲求なんだろうな…と。
小さい頃からカリムがジャミルの置かれている境遇をわかっていたら、たぶんカリムはわざと負けることを認めなかったでしょうね、きっと正々堂々勝負して、負けたら次こそは勝つ!って対等に接してくれそう。
家系や身分って邪魔なモノがなかったら、仲良しな幼なじみでいられたかも、と思うと切ないですね。
学園長も仕方ない立場とはいえ、それをジャミルに理解を求めるのは違うよなと思った。ジャミルの親も完全に悪いとは言えないから難しい。