ツイステッドワンダーランド 動画まとめ
ツイステッドワンダーランド関連の動画をまとめました
ホーム
人気記事
ルークがイデアとの共通点で6章で活躍するかもしれなくてやばすぎ【ツイステ】
2021.08.09
その他
HOME
その他
ルークがイデアとの共通点で6章で活躍するかもしれなくてやばすぎ【ツイステ】
その他
カテゴリの最新記事
2025.04.04
メガネの男の子 アズールバージョンも 作って来ます! #ツイステ #ツイステッドワンダーランド #テンプレ使用 #テンプレ #ショート #shorts #トレイ
2025.04.04
ツイステ】水属性試験 EXTRA S5ランク+ チーム展示#ツイステッドワンダーランド
2025.04.04
何の数字かな? ちなみに私関係無いよ。 #ツイステ#ツイステッドワンダーランド #テンプレ使用 #テンプレ #shorts
2025.04.04
『ツイステ』こんな学校通いたいよな!!w【ツイステッドワンダーランド/twistedwonderland】#ゲーム配信 #subscribetomychannel #gameplay #スマホゲーム
2025.04.04
【#64】レオナ・キングスカラーくんに心奪われて【ツイステッドワンダーランド/バルガスCAMP! -スプリング・ハプニング-】
2025.04.04
【ディズニー ツイステッドワンダーランド】シルバーだ。←あの大人気ゲームのキャラがFGOにもし参戦したらどうなる?に対するマスター達の反応集【FGO反応集】【FGO】【Fate/GrandOrder】
何となく思ったことで、監督生とグリム、元々は同じ人間だったとかないですかね?
元は異世界から来た魔法が使える人間だったが、何らかの事故もしくは策略で、分離してしまったとか…。
同じ動画に2こめのコメント失礼します。ハーツだったらケイトのオバブロみたいな。ケイトって運営も隠す気ないぐらい闇見せてきてるし、ケイト自分と似てるなってところあるからオバブロ見たい。オバブロしないにしてもケイトの闇がいつかちゃんと掘り下げられるとしたら楽しみ。
6章ではヴィルの”ベル要素”がでると嬉しいかな
誕生花といえば、オルトの誕生花に、アンモビウムがあります。
見た目が、なんとなくオルトっぽいんですよ!
花言葉は、『固い約束、不変の誓い、永遠の悲しみ』です。
鏡割りテンポ良すぎて餅つきみたいになってるwww
ヴィル様の凄まじい鏡割り!さすがポムフィオーレ寮長ですね。
本当に本当に個人の意見なんですけどマレウスってオバブロ似合わない気はするんですよね、、オバブロって魔法が得意でツンツンしたかっこいい人たちがカッコ悪い姿を見せてしまう、って感じの位置付けだと思うのよ。(そこもまた人間らしさが見えて好きになるポイントでもあるんだけれど)自分の欲とかいろんなものを爆発させて、終わった後は自分がそんな無様な姿を見せてしまったのか…みたいな感じになってるし。(もちろんオバブロしたヴィジュアルの方はめちゃくちゃかっこいいんだけどね。)
マレウスはオバブロするよりずっと余裕な感じでいる方が似合ってるかな。マレウスって怒るときもあるし、嫉妬してたり、たまにお茶目だったり、いつも余裕で笑ってるわけじゃないんだけど、オバブロとかそのあたりに関して余裕ない感じの姿があまり想像つかないかなって。
あとは、ハロウィンの時にマレウスが雷落とした時だったと思うんですけど、ケイトがまさかここでオバブロしちゃうとかないよね?って言ったのに対して、リリアがこのくらいじゃオバブロしないよって言ってたんですよ。1章でリドルは魔力が強いからオバブロしやすいみたいに言われてましたがそれがマレウスに当てはまるなら、マレウスはとっくにオバブロしてると思うんですよ。(マレウスはあまり自分の魔力を制限するよう意識してない。そして他の人に止められてる描写が何度かあった)きっとマレウスは妖精族なのもあってブロッドに対して強いのかなって思います。だからオバブロしなさそうだなっていうのもあります。でもマレウスがオバブロしなかったら別の形でめちゃくちゃ活躍すると思います。(なんかとりあえずディアソムニアは他の寮と違う変化球で来る気がするんですよね)
ただ、マレウスのオバブロ姿(ヴィジュアルの意味で)はめちゃくちゃ見たいです絶対かっこいいもん。前半については個人の意見です。解釈異なっていたらすみません。長文失礼しました。
ヴィル様鏡割り上手くなってそうw
エペルの活躍も気になるところです。エーデュース以外の1年生では、ジャックがかなり3章で大きく貢献していましたが、もしかしたら、エペルも「萌え」を求めるイグニハイド寮生からヒントを得たり、ユニーク魔法を習得し、ヴィルやルークとはまた違った形で6章で活躍するのではないかと思ってます。
ちなみに、エペルのユニーク魔法ですが、美しき女王の毒林檎のように「条件付き」で何かを発揮する魔法ではないかと思ってます。毒林檎らしく誰かを眠らせたり、もしかしたら、変身系の魔法かもしれません。美しき女王とも繋がりますし、かと言ってジャックのように特定の姿に変身するのではなく、相手に違う姿を錯覚させたり、一つに絞るのは難しいですけど、今までのエペルの成長がどう魔法につながるのかがとても楽しみです。
エースのユニーク魔法がコピーなら、コピーしたユニーク魔法同士を融合して新しい魔法ができるとかなら面白そう