優良誤認と言えば運営がユーザーを勘違いさせて課金させるイメージが強いですが、ツイステの優良誤認はミスではあるもののあからさまな悪意を感じないというパターンです。それから数年経ってそんな事をしなくても良いと実感するのも恐ろしい
※本来の【CASE053】は別内容ですが時事ネタすぎるので小噺編で紹介した内容と差し替えてます
スマホゲームを始めとしたソーシャルゲーム関係で今まで発生した出来事を振り返ります。事件が発生して解決したのかと思ったら月日が経って何かしら影響が出ているのが事件簿の怖い所です
✅【ソシャゲ事件簿RE:再生リスト】
タイトル:ディズニー ツイステッドワンダーランド
配信会社:Aniplex
事件発生日時:2020年7月~2018年2月にかけて
CV
さとうささら(CeVIO)
ツイステはマジで凡ゲーになったなぁ
バグや補填は問題ないけど告知に問題があるパターンの優良誤認か
SRの上にSSRとかLRとかURが存在するのなら実質誰も気にして無かったのでは?
わりとすぐ修正したっぽいし、被害者も極少数だったから小さくお知らせしただけじゃね
それはそれとして、1文字だけ違うのがそのままスルーってのはまれによくある